about

はじめての方へ

遠賀川のほとり

遠賀川河川敷サイクリングロードを活用して地域と地域を繋ぎ盛り上げたい!

2019年11月、遠賀川河川敷に『県道直方北九州自転車道線』が開通しました。

『県道直方北九州自転車道線』が開通式

これにより、飯塚から若松、宗像までを結ぶ広大なサイクリングロードが完成しました。

サイクリングロードの地図

わたしたち「のおがたわくわく実行委員」では、わくわくすることの一環として毎月第4日曜日の朝に遠賀川の河川敷で「おはようサイクリング」というイベントをおこなっています。

おはようサイクリングの様子

そのイベントを通して皆様から
・参加してみたいけど自転車がない
・子供も一緒に参加したいけど子供が自転車を持っていない
・自転車はあるが自宅から距離があり車に積んで来れない……
といったお声をいただきました。

せっかく、こんなに自然を満喫できるサイクリングロードがあるのに、なんて、もったいないんだ……。

そんな想いから始まったのが、レンタサイクルNOGATA CYCLE SPOTです。

NOGATA CYCLE SPOT

小径車からクロスバイク、電動アシスト自転車、それにお子様がいても自転車に乗れるようチャイルドシートやサイクルトレーラーといったものもレンタルいたします。

自転車イメージ 自転車イメージ

ご家族やご友人と遠賀川流域の美しい自然をサイクリングしませんか?

遠賀川流域の美しい自然の中を自転車でのんびりと

開通したサイクリングロードを自転車で走ると、菜の花、チューリップ、桜など美しい花が咲いていたり、小鳥のさえずりが聞こえたり、季節の風を感じたりすることができます。

チューリップ チューリップ

遠くを眺めると雄大な福智山や鷹取山も見えます。オートキャンプ場でキャンプをしている人、キャッチボールや散歩をしている家族連れ、釣りをしているソロキャンパーなど、水辺の自然を楽しんでいる人がいっぱいいます。

遠賀川河川敷 遠賀川河川敷

遠賀川を下り中間市に入ると世界遺産になった「遠賀川水源地ポンプ室」があり、バス釣りをしている人もいたり。水巻町に入ると秋にはコスモス畑がきれいです。

コスモス 遠賀川水源地ポンプ室

芦屋町海浜公園の美しい海岸線を抜けると「レジャープールアクアシアン」までたどり着きます。サイクリングロードは海岸線にずっと続いており、岡垣町、宗像市まで続いています。

直方から上流に行くと、サイクリングロードは飯塚まで続いており、石炭王・伊藤伝右衛門邸や嘉穂劇場に立ち寄ることもできます。

サイクリングロードの様子 サイクリングロードの様子 サイクリングロードの様子

このサイクリングロードの素晴らしいところは、距離が長いだけではありません。自転車と歩行者専用の道路なので、自動車を気にすることなくのんびりとサイクリングを楽しめます。

サイクリングがはじめての方へ

カジュアルで動きやすい服装で、まずはのんびりと川沿いを走ってみましょう。

日焼け防止や転倒時に備えて季節問わず長袖がオススメです。スーツカジュアルやデニム生地など動きづらい服装は怪我の元になるので、避けてください。今流行りのガウチョやシェフパンツなど裾の広がったウェアやスカート、ロングパンツは裾をチェーンに巻き込む恐れがあリます。カーゴパンツやレギンスなど、動きやすくフィットした服装で。

靴は革靴やサンダルなどは危険です。スニーカーやスポーツシューズなど、脱げにくく動きやすい靴がベストです。靴紐は余った部分は中にしまってください。垂れ下がった紐を踏んだり、チェーンに巻き込む可能性があります。

日差しの強い日はサングラスや帽子、日焼け止めを。天気の悪い日は雨ガッパをご用意ください。傘さし運転はやめましょう。

持ち物はなるべく軽くしましょう。飲み物、タオル、貴重品など最低限の荷物で。バックパックやメッセンジャーバックなど背負えるバックがオススメです。

自転車の乗り方や使い方、コースについてなどは、きちんと最初に説明いたします。なので、初心者の方でも安心してご利用ください。

自転車に乗る準備ができたら、さあNOGATA CYCLE SPOTへどうぞ!

お待ちしております!